
ソーシャルマナー1級
キッズマナーインストラクター
永井 弘美ナガイ ヒロミ
関西
音楽大学ピアノ科専攻を卒業し、30年ピアニストとして、また後進の指導をしてまいりました異色のマナー講師 永井弘美です。
30年ピアノ講師をしておりまして、接する子供たちのマナーがとても気になり、マナーの勉強を始めました。
子供達は自然に大人たちの振る舞いを真似し、それが当たり前だと思って育ちます。
将来の日本を担う大事な子供たちのマナーこそが、日本の国家品格の良し悪しを決めてしまうと言っても過言ではありません。
その子供たちに恥じないよう、私たち大人が先ず正しい行いをしなくてはなりません。
もう一度立ち居振る舞いを見直しませんか?
マナーとは?からお話ししてまいります。
スマートな大人を目指しましょう!
ライフワークをしては「ソーシャルマナー」「和・洋のテーブルマナー講座」「冠婚葬祭のマナー講座」「チーズセミナー」を開講しております。
なお、もともとモノづくりが得意で、自宅でカルトナージュやタッセルのレッスンもしております。
〈資格〉
・(社)日本ホテル・レストランサービス技能協会
テーブルマナー認定講師
・NPO法人チーズプロフェッショナル協会
コムラード・オブ・チーズ
・APJパスマントリージャポン協会
タッセルメイキング認定講師