Menu ×

Manner Up Magazine > グローバルマナー > 外国人観光客の行動に「???」 異なる文化・習慣を持つ方と接するときの3つのポイント
JAPAN on the earth

外国人観光客の行動に「???」 異なる文化・習慣を持つ方と接するときの3つのポイント

2018/07/13


みなさん、こんにちは。
シニアマナーOJTインストラクターの森 みゆきです。

日本を訪れる訪日外国人は、年々増えています。2017年は前年度より465万人も増え、約2,869万人と間もなく年間3000万人に達します。
最近では東京や京都だけではなく、全国各地へ足を伸ばす外国人観光客が増えてきました。美しい日本を楽しみに来てくださるのはとても嬉しいことですね。

Foreigner Guest having fun in JAPAN_

一方で、街で道がわからず困っている外国人も多く見かけるようになりましたが、声をかけられない日本人が多いのも実情です。外国人の方と気軽に接するために知っておきたい秘訣を3つお伝えします。

さまざまな国の文化や習慣の違いを理解しましょう

日本を訪れる外国人は、いまや欧米人ばかりではなく、中国人、韓国人、台湾人、最近は、ベトナム人、インドネシア人の方も多く日本を訪れています。
日本に日本の文化や習慣があるように、それぞれの国に独自の文化や習慣があります。

たとえば、お隣の韓国は儒教の国なので、「目上の方」「年長者」「家長」をとても大切にする文化があり、目上の方に向かって煙草の煙を吐かない、お酒も横を向いて飲むなどの習慣があります。また、中国では、赤色や金色がラッキーカラーであり、日本の観光地でも金色や赤い鳥居などがとても好まれます。イスラム教徒はとても篤い信仰心を持っており、一日に5回お祈りをする習慣があります。

Temple of the Golden Pavilion

これらはそれぞれの国の文化や習慣、信仰から来るもので、その国の方々がとても大切にしているものです。
世界の文化や習慣は多岐に渡りますが、それぞれの国が大切にしている文化や習慣を知ることは、「おもてなしの第一歩」。
日本人として、相手の国の文化や習慣を大切に考えて差しあげたいですね。

外国の多様な文化や習慣を、受け入れる意識を持ちましょう

さまざまな国に固有の文化や習慣がありますが、日本人にとっては慣れないものもありますね。
「なぜ中国人は食べ物を散らかすの?」「なぜ地下鉄に乗るとき、降りる人を待たないの?」と疑問を感じる日本人は多くいらっしゃいます。

私が教えているクラスで、先日、ある男性が「日本に来ているのだから、日本の文化や習慣を勉強してから来るのが礼儀ではないですか?」と仰っていました。
「確かに仰るとおりです。訪れる国に礼を示すのはとても大切なことで、素晴らしいことです。しかし、その素晴らしい習慣は、日本人が真面目で礼儀正しいからこそ、できていることかもしれませんね」とお伝えすると“目から鱗”だったようで、ハッとされていました。

JAPAN on the earth

「旅行前にガイドブックを熟読する」「海外に行ってもゴミは落さない」「集団の中できちんと整列し、おとなしく待っている」「食べ物は残さない」……。
これらは、日本人だからこそできていることかもしれません。中国では、“食べ物を残すのは礼儀”“美味しかったら食べ散らかすのも礼儀”、このような習慣があります。

違う習慣を見かけたとしても、相手の国の習慣や文化と捉え、その国の人を悪く思わない。これは日本人が相手に寛容かどうか?が試されているかもしれません。まず、「多様性を受け入れる」意識を持つことが大事ですね。

東京オリンピックは目前に迫ってきました。
ホスト国として、日本の“おもてなし力”発揮のために、先ず受け入れる心と意識の準備を始めましょう。

■話しかけた後のことを考え過ぎない。気軽に笑顔で接しましょう

私の教える生徒さんには、「こちらから声をかけたら、たくさん話しかけられそうで、できません」と仰る方が意外と多いのです。
「答えられないと恥ずかしい」「話せないとがっかりされるのが怖い」。そのお気持ちはよくわかります。では、相手の立場になって考えてみたらどうでしょうか?

初めて訪れる「日本」。もっと英語表記が多いと思っていたが、意外と少ない!電車の乗り方も、日本語が大きくて英語が小さくてかなり見づらい。飲食店やお土産物屋さんでも、日本語ばかりでわからない……。
日本に初めて来る外国人の方には、こんなふうに見えているかもしれません。もし自分がその立場だったら、とても困るのではないでしょうか?

「あまり話せないけれど身振り手振りで一生懸命接してくれた」「筆談で教えてくれた」「自分のiPhoneで道を調べてメモしてくれた」など、外国語をしゃべれなくても、できることはたくさんあります。

「心を込めた接し方」は言葉だけではありません。言葉は日本語ミックスでもOK。
「こんにちは。May I help you?」+笑顔があれば十分です。
考えすぎずに、そして笑顔でニッコリと話しかけてみませんか?

Foreigner guest's watching around_

日本を訪れる外国人観光客は、数ある世界の国から、「日本の文化に触れ体験したい」「評判の日本のグルメを堪能したい」「四季がはっきりしている日本に来て写真が撮りたい」「品質が良い日本の品物を買って帰りたい」、こんな気持ちを抱いて、ワクワクして日本にいらっしゃいます。

たくさんの外国人観光客訪れていただくことは、日本経済にとっても、大変良いことですが、もっと大切なことは、日本での観光を楽しんで、良い思い出をたくさん作って、「また日本に来たい!」と思っていただくことではないでしょうか?

日本人の持つ「優しさ、誠実さ」を表現し、おもてなし大国として、世界にPRしていきましょう。
おもてなしの情報や秘訣。これからもたくさんご紹介してまいります。

心地よい人間関係を築くヒントをお届けする「Manner Up Magazine(マナーアップマガジン)」
思いやりの心を行動で表したい方のお役に立てれば幸いです。

このマナーについては、#インバウンドコーチ #ソーシャルマナー #英語接遇ベーシック講座

日本マナーOJTインストラクター協会
シニアマナーOJTインストラクター 森 みゆき

Blog:講師森

あなたにおすすめの記事