Menu ×

Manner Up Magazine > コミュニケーションマナー > これだけおさえておけば安心!新築祝い 新居訪問のマナー
new Hom sweet home

これだけおさえておけば安心!新築祝い 新居訪問のマナー

2020/09/25


みなさんこんにちは。
マナーOJTインストラクターの安徳 美妙です。
結婚、育児と生活が変わるに従い、手狭になった住環境を改善しようと、マンションを購入したり、お家を建てたりされる方は多いと思います。
あなたが新しいお家に想いを馳せていると、ママ友のお家が家を買った!子どもの友達のお家が新築マンションに引っ越した。新築祝いに招かれた!なんてことも増えた方は多いと思います。
コロナ禍では、人の集まるホームパーティーはちょっと…、と延期されたり、自粛されたりしたこと、多かったでしょう。しかし、気候のよい秋を迎え、GoToキャンペーンなどで、街にはまた賑やかさも戻りつつあります。順延していたお祝いの席を、そろそろ開きましょうか。なんてことになったとき、慌てないですむように。
このコラムをご一読ください。

いつまでに?何を? ベストなタイミングで贈りたい新築祝いのポイント

お家を新しく建てたと聞くと、何はさておき、まずはお祝いを!となっていませんか?

新しく家を建てるとなると、設計や、工事関係の手配、手続き進捗状況の確認など、当人にとっては何かと気忙しいものです。
また、場所の移動がなかったとしても新築となると、仮住まいへの引越し、仮住まいからの引越しと、当人にはやることあれこれあって大変です。
そんな忙しい方に、「私は昨日聞いたので、今日お祝い持ってきました」では、場合によっては、ちょっと迷惑と思われる可能性もあります。

新築祝いを贈るタイミングは、新居での新築祝いの会にお招きされていたら、その時に持参するのが1番です。

持っていくもので悩んだ場合は、他の方がどうするのか、一緒に声をかけられた親しい方に聞いてみましょう。
また、例えば観葉植物など大きく場所を取り、お世話も大変だと予想されるものを送りたい場合は、まずは相手のご希望を伺いましょう。

「素敵だし、新築の雰囲気に合うと思ったから」と、相談なしで持って行かないで、まずは、ご迷惑でないかの確認を取りましょう。そうした確認後にお贈りしたいものがある場合には、ひとまずお菓子やワインなどの手土産を新築祝いにはご持参されるのはいかがでしょうか。

新築祝いのパーティーに参加できない場合や、お祝いの席自体が催されない場合には、完成後1カ月以内を目処に、お祝いをお贈りするのがよいとされます。
ただし、持参する場合も、引っ越し直後はお忙しくされているので、少し時期をずらして落ち着かれる頃合いを見計らうとよいでしょう。
new Hom sweet home
相手が必要なものを買っていただけるよう、現金や商品券を贈るという、お祝い方法もありますが、相手が目上の方にあたる場合には、そうした現金や金券は失礼にあたることもあります。
また、火事など『火』を連想させるものは、古くからこうした場のお祝いにはタブーです。そのためアロマキャンドルや、赤いお花なども、避けたほうが無難です。

また、壁に穴をあける必要がある時計や額縁のものや、リビングにどっかと居座るような大きな調度品なども、相手の方がご希望された場合のみにしましょう。

新しいお家を建てた方には、これからその家を好きなようにデザインしていく希望があると思います。そうした思いに寄り添った、『家主の夢を叶える』ことを念頭に、大きな祝い品は相談してから決めましょう。

新しいお宅に上がる際のマナーは? ポイントは清潔感

マンションを買う、家を建てる、ということはご本人にとって、とても大きなライフイベントです。そうした門出を、皆さんと一緒に喜ぼうとお披露目会を企画される方も多いですね。では、参加する側は、どのようなことに気をつけたらいいでしょうか?
ポイントは、『もしこれが、自分の新築の家だったら?』です。

ピカピカの新居です。どうしても汚れることに敏感になることでしょう。
玄関が新品なら、スリッパだって新品。玄関マットだってきっとお気に入りの新品を用意されてることと思います。

そんな中、いくら洗濯しているとはいえ、毛玉だらけの靴下で上がり框をあがったら?
いくらファッションとはいえ、叩けば粉が舞いそうなダメージファッションで訪れたら?
あなただったら如何でしょうか?

靴下は、汚れているものを避け、できるなら新品のものを履いていく方がお相手の方も気持ちがよいはず。
ホームパーティーですから、力を入れてドレスアップする必要はありませんが、清潔感のある装いを心がけましょう。オシャレは自己満足ですが、身だしなみは相手のためですね。

玄関前では、ホコリ等をチェックする他、今の時期でしたら、消毒するものを持っていれば、手指の消毒などもしてからお邪魔するように心がけましょう。

お家の素敵なところをたくさん伝えましょう ポイントは傾聴と承認

家主さんが大きな労力と金額を使ってようやく完成した大切な新居。家具やカーテンひとつにしても、こだわって選ばれたはずです。家主の方のこだわったポイントを聞き出すなどして、センスの良さ、心地よさなど、良いところをたくさんお伝えしてください。
not Red, but happy color
相手の話に共感しながら聞くことは、傾聴といって、 話の内容を理解し、相手に好感をもたれ、人間関係を円滑にするのにとても有効です。

家を建てるのにかかった苦労話や、どこに注力したか、出来上がったどの部分を、どのように気に入ってるかを聞いてみましょう。
『うれしい』『楽しい』『苦労した』『がんばった』という、感情に基づく発言があったら、そのキーワードを短く繰り返しましょう。そうして、あなたの思いをしっかり受け止めてますよ。理解していますよということを示せば、新築に招いてくださった方もきっと「私の苦労や喜びをしっかり理解してくれるいい人を招いて良かった」と思ってくださるにちがいありません。

たくさん聞いて、しっかり受け止め、素敵だと思うことをお伝えし、大きな仕事を成し遂げたことを讃えましょう。

親しい友人で集まるカジュアルな会でしたら、ワインをお渡しするのも素敵ですね。中でも、特に華やかとされるシャンパンやスパークリングワイン。お祝いの品にはぴったりのワインですから、その場で開けて飲むことができるように冷やして持参するのがおすすめです。

新築祝いに限らず、ホームパーティー等でワイン持参の際配慮したいのがグラス。

人数分のグラスをシャンパン用、赤ワイン用、と揃えている家庭はそう多くはないと思います。万一割ってしまったら、お互い後味の悪い思いもします。最近はプラスチック製のワイングラスなども販売されていますので、そういったもの持参するのもスマートな対応ですね。
また、ワインに合うクラッカ―やナッツ、ドライフルーツなども持って行って、お友達の門出をみんなで楽しくお祝いしましょう。とても楽しく盛り上がることでしょう。
manner instructor MsAntoku is wine queen
招く方にとって一番うれしいお祝いは、苦労して建てた新居を「とっても素敵なお家ですね!」と認めてもらえることだと思います。
思いやりを込めて選んだギフトと同じくらいの心遣いを込めた「素敵です」をお伝えすることも忘れないでくださいね!

心地よい人間関係を築くヒントをお届けする「Manner Up Magazine(マナーアップマガジン)」
思いやりの心を行動で表すためのアイデアが詰まったウェブマガジンです。お役に立てれば幸いです。

このマナーについては、#マナーOJTインストラクター #ソーシャルマナー

日本マナーOJTインストラクター協会
マナーOJTインストラクター 安徳 美妙

あなたにおすすめの記事