MENU

JAMOI会報 Vol.23(2023年8月)

JAMOI NEWS!Vol.23  

一般社団法人日本マナーOJTインストラクター協会会報 第23号(2023年8月発行) 

発行:一般社団法人日本マナーOJTインストラクター協会

 

 ◇代表理事挨拶 

 皆様

例年以上に酷暑が続く毎日ですね。皆様にはお変わりなくお過ごしでしょうか。いつもお世話になっております。代表理事の小原です。

 マスクオフが可能になり、今年のGWは「制限なし」でしたが、充分楽しまれましたでしょうか?私もここに来て、夏休みよろしく手控えていた諸々をしっかりエンジョイしています。あちこちで人と触れ合うことで、やはり得るものは大きく心の支えになりますね。

 ここ3年は、「コロナの影響がなくなり公私ともに活動の場が増えること」…をずっと夢見ていた気がします。そしてチャンスがやって来ました。この機会に活躍の場を大きく拡げ、これまで以上の達成感を味わっていただきたい!そして、そのお手伝いが出来ればこんなに嬉しいことはありません。

 

 お陰様で、今年4月期の新入社員研修は多くの先生方にご担当いただける展開となり、改めて皆様のご尽力に心より御礼申し上げます。

 研修では、リアルに動ける喜びを改めて感じた方も多かったことと思います。

 

 そうこうしているうちに、今期も2ヶ月を残すばかりとなりました。

 座談会では会長笹西より、①インボイス制度 ②それに付随する組織改編をお話させていただきました。反響も大きかったのですが、未確定の部分も多く、この場をお借りしてお話出来ることは限られています。大変申し訳ありません。ただ、どのような形になっても、ご活躍いただく皆様のサポート/フォローをこれまで以上に新組織としてやらせていただく所存です。

 

 6月には3日間でしたが、米沢で里山の生活を楽しんできました。人との繋がり、自然との付き合い方、大地の恵みを最大限生かし享受すること…。学びはたくさんありました。たくさん笑って過ごしました。

 どんな時にもその人らしさを忘れずに明るく生きること、これからの生活の指針になる気がしています。

 

 仲間の輪が広がり磨き合える場所、共に成長する場所をこれからも提供し続ける組織でありたいと願っております。

 末筆ですが、会員の皆様のご健勝と益々のご活躍をお祈りして、ご挨拶と致します。

JAMOI 小原孝子 代表

 

 ◆会長挨拶

 皆さま、こんにちは。

 今年は例年以上に酷暑になったかと思うと、台風での被害もかさなり、季節が早く進んでいくように感じますね。皆さま、楽しい夏休みをお過ごしになりましたでしょうか。

 私はといえば4月に開業した宿泊施設がまだ落ち着かぬまま、夏休みはもうしばらくお預けとなりそうな日々を過ごしております。しかし、動けるということは本当に嬉しく、幸せなのだと感じます。5月からは感染症の影響がほぼなくなり、動きやすくなった!活動を再開する!!そんな嬉しい言葉も聞かれることが増えました。

 社会も動きが活発化する中、4月から7月にかけては大変多くの先生方にリアル・オンラインを問わず、さまざまな講座や研修のお力添えをいただきました。改めまして、いつも協会活動、そしてトゥルースにご尽力いただき、心より感謝いたします。

 さて、早いものでJAMOI2022年度期も(JAMOIは10月が年度始まり)残すところ1ヶ月あまりとなりました。次期の大幅なサービス変更を前に、あらためて協会として組織の在り方を考える日々です。「サービス業の未来を輝かせる」という理念の下、業界を明るくする動きを活発にしていきたいと思っています。

今後も「サービス業の未来」に力を発揮できる組織として、なお一層、会員の皆さまと力を合わせ、まい進したいと存じます。

どうぞ引き続きよろしくお願いいたします。

JAMOI 笹西真理 会長

 

 ☆重要なお知らせ

(1)JAMOI会員制度および資格認定変更のお知らせ

JAMOIはこれまで、資格取得から、講師活動のための様々な制度やサポート、またお仕事紹介まで幅広く行って参りました。この度、より一層「サービス業に携わる人材を応援する」協会組織として時代に合った成長をしていくため、制度変更を行うこととなりました。

 

継続(一部内容変更)

・各種講師養成講座(MOIなど)

・会員が開講できる認定講座(ソーシャルなど)

・備品の販売(名刺、スカーフ、テキストなど)

JAMOIのホームページでの講師紹介や開講告知の掲載

・勉強会(不定期、年に2回ほど)

JAMOIフォーラム(3年に1度)

 

廃止(一部内容変更)

JAMOIシステム ⇒今後はFacebookグループで運用

・お仕事紹介    ⇒トゥルースで体制変更のもと継続

SMOI、ポイント制度 ⇒トゥルースで体制変更のもと継続

・資格の永久認定  ⇒3年毎の更新必須

・年会費  ⇒3年毎の資格更新のもと、会員継続

・制服販売

・本部講師制度

 

新規

・資格更新

⇒こちらは現在、今年度の資格更新のご意向の回答をお願いしております。

会員継続、資格保持関わる重要なものです。必ずご回答ください。

また来年度以降の更新については更新研修の受講が必須となります。

 

資格更新に関する回答フォームや、制度変更についての詳細は20238215:20頃にJAMOIシステムからお送りしたメールをご確認ください。

 

(2)インボイス制度 ヒアリング回答のお願い

今年の101日からスタートするインボイス制度登録に関わるヒアリングを近日スタートいたします。

 

【対象資格】

MOI(現TMOIHMOISMOI含む)

IBC

 

「登録済み、またはする予定/登録しない」の旨の回答をいただきますのでご予定ください。

 

インボイスへの登録は任意ですが、株式会社トゥルースとしては、「インボイスに登録してくださる講師へ優先的にお仕事(企業案件、アシスタントオブザーブ含む)を依頼する方針」です。

 

ぜひ、今後も継続して一緒にお仕事をいくために、インボイス制度への登録をお願いいたします。

また、新たにトゥルースのお仕事に携わっていきたい先生方も大歓迎です!

 

対象となる先生方へはご面倒をおかけいたしますが、ご回答をよろしくお願いいたします。

「サービス業の未来を輝かせるために」ご検討いただき、未来に向かって一緒に活動していきましょう!

 

 ★第13回JAMOIフォーラム2023 開催のお知らせ

13回 JAMOIフォーラム2023を開催いたします!

 

コロナ禍で約2年、オンライン開催だったJAMOIフォーラムは昨年からリアル開催が実現!ホテル椿山荘東京に、約80名のJAMOI会員の皆様が集まり交流しました。

↓昨年の様子

そして今年は大阪にて開催いたします!

 

「昨年は参加できなかったから今年は!」

「最近入会したのですが参加しても良いでしょうか?」

「毎年参加!今年も行きます」

 

皆さま大歓迎です!全国で活躍するJAMOI講師の仲間と美味しい食事を楽しみながら、交流を深めましょう。

【時期】2023年秋~冬 ランチタイム 

【場所】ホテル阪急インターナショナル 

 

★詳細は決まり次第会員専用SNSなどからお知らせいたします。お楽しみに!

 

 ■数字で見るJAMOI

 

講座受講者数(2010年9月1日~2023年8月1日)

全講座の受講者数が全国14,000人を突破いたしました。

日々ソーシャルマナー等認定講座を開講いただいている先生方、改めて感謝申し上げます。ありがとうございます。

S3 S2 S1 HEB HCB 検定講座受講者合計
11,255 1,328 117 279 55 13,034 
MOI SMOI IBC KMI PMI 養成講座受講者合計
650 162 167 491 8 1,478 
合計受講者数 14,512 

(単位:名)

今後も、マナーを学びたい人、マナー講師を目指す人のための認定機関であり続けたいと存じます。

 

 

会員数(2023年8月1日時点)

JAMOI会員として、314名の先生方が日々活動されています。

皆さまのおかげで、JAMOIやトゥルースのサービスが全国のお客様へ提供できています。

MOI SMOI TMOI HMOI S1 IBC KMI PMI 合計
179 52 8 11 37 80 102 8 314

(単位:名)

 

 

 NEW FACE!

新たにトゥルースに入社した新人を紹介いたします。トゥルース管理部 窪田さんです!

 

窪田さんよりメッセージ↓

『皆様 こんにちは。Truth 窪田と申します。ご挨拶が遅くなりましたが7月から入社し、管理部に配属されました。 実施された内容やご申請頂いた内容の確認など直接お問い合わせさせて頂くことがこれからあるかと思います。まだまだ不慣れなため、ご不自由をお掛けすることもあるかとは思いますが、早く慣れるよう努めて参りますので、何卒よろしくお願い申し上げます。』

 

入社して約1ヶ月半ですが、スムーズに管理部の業務に慣れていっている印象です。今後の活躍に期待しています!

 

窪田さんは大阪事務所にいますので、是非近くに来た際はお立ち寄りください。

協会員の皆様、これからどうぞよろしくお願いいたします。

 

***今後の事務局について***

JAMOI事務局へのお問い合わせは窪田、もしくは西中宛てにいただきますようお願いいたします。

 

 

 

今後とも、日本マナーOJTインストラクター協会をどうぞよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

CONTACT

資料請求・無料説明会受講申し込み