トップマナーOJTインストラクター 元国際線客室乗務員
● 課題を抽出しゴールを明確にした、成果をあげる研修を行います
長年お客様からいただいた感動と厳しさ、仲間やスタッフから学んだ成長することの素晴らしさ。 日本人ならではのきめ細かなおもてなし。
これまで培った経験を活かし、企業研修では明日からできる具体的な変容変化に導き、わかりやすく丁寧な指導との評価をいただいております。
講師業のキャリアは、航空会社での指導育成、そして再就職した外食企業での企業内講師経験を合わせて13年ほどとなり、ベテランと言われる域となってきましたが、支援させていただく企業様のお困りごと、目指す姿は一様ではなく、またそこで働く方たちの可能性もまた、それぞれに違うことを実感します。
課題を抽出し、ゴールを定め、受講される方々が自ら気づきを得て、いきいきと現場で生かそうとするお姿を見るたびにあらたな感動をいただき、わたくしも学びを得ています。
● 変化の激しい現代における人財育成を行います
働き方も多様となり、女性リーダー育成、管理職研修、部下育成、コミュニケーション、ダイバーシティに関わる研修を行う機会を得て、いかに組織と人がよりよく生きるかという”Well-being”を意識したお仕事に関わるようになってきました。
大学非常勤講師として若い方や海外からの留学生に関わったことも、多様性や「人生をいかに生きるか」を実感する経験となっています。
●アフターコロナのインバウンド戦略
2025年万博を目指し、多くの企業が動いています。コロナ収束の世界を見据えて今は準備のときです。追い風が吹いてきたときにスタートが切れるお手伝いをいたします。外国人対応、異文化理解、インバウンドについての研修をお任せください。
●わたしについてすこし・・・
講師業と同時に料理家として 〝野菜プリュクレール“を主宰。きっかけは家族の健康管理でした。 「食とマナーで輝きプラス」をモットーに幅広い活動をしております。テーブルマナーレッスン、エレガントな大人力アップのくらしの講座などを開催し、好評を得ております。毎月行っている小学校での英語ボランティアや、男女共同参画地域推進ボランティアはライフワークとして長く続けたいと考えております。
企業の皆様、個人のお客様、なにがゴールで、どうなりたいか・・・。どうぞ一緒に考え、行動させてください。
JAMOI トップマナーOJTインストラクター 株式会社トゥルース マネージャー
マナープリュクレール代表 野菜プリュクレール代表
石井由美子
SCHEDULE
直近開講のスケジュール
- 開催日
-
- 2023年6月10日(土) ~